a-w7102sis

PTA,広報誌,卒業特集,デザイン

PTA広報誌に載せる卒業特集のデザインを決めよう

2019/3/10  

卒業特集で「6年生に答えてもらう内容」が決まったら、次はデザインを決めます。 卒業特集では、6年生に答を書き入れてもらう「枠」を用意します。 枠の形は桜や星、黒板やノートなど色々考えられますが、いった ...

pta,広報委員, 仕事

PTA広報委員の仕事の流れ

2019/9/26  

PTA広報委員の仕事は「広報誌を作ること」です。 では実際にどのようにして作るのか、全体の流れをご説明します。 PTA広報委員の仕事の流れ 主な作業手順は以下のようになります。 委員会メンバーの顔合わ ...

PTA,広報誌,喜ばれるポイント

保護者が喜ぶPTA広報誌の秘訣2「写真にコメントが多い」

2019/3/10  

喜ばれる広報誌を作るためには、写真にコメントを入れましょう。 コメントを入れることで、無味乾燥になりがちなPTA広報誌が生き生きとしたものになります。 たとえば運動会の写真なら、「ファイト!」「めざせ ...

PTA,広報誌,レイアウト

PTA広報誌の全体のレイアウトを決めよう

2019/3/10  

掲載するものが決まったら、PTA広報誌のレイアウトを決めます。 この段階では、まだ細かい部分まで決める必要はありません。誌面の開き方や記事の配置などをおおまかに決めていきます。 その手順は、以下のよう ...

PTA,広報誌,ポイント

保護者が喜ぶPTA広報誌の秘訣1「写真が多い」

2019/3/10  

PTA広報誌は、どのようなものが喜ばれるのでしょうか。 それはずばり「写真が多いもの」です。 保護者がPTA広報誌に目を通す理由は、「子どもたちの様子を知りたいから」。その一言に尽きます。 小学校では ...

PTA,広報誌,先生紹介

先生方への原稿依頼方法

2019/3/10  

先生の紹介ページの内容が決まったら、いよいよ先生方に原稿を依頼します。先生方は忙しい合間を縫って、原稿・アンケートを書いてくださいます。 楽しい広報誌を素早く仕上げるためにも、気持ちよく原稿を書いてい ...

PTA,広報誌,編集後記,書き方

PTA広報誌の編集後記の書き方

2019/3/10  

編集後記の書き方のポイントは、次の4つです 編集後記とは 雑誌・書籍などで,編集者が記すあとがき。 引用元:weblio PTA活動に参加できない方に頼む。 編集後記を依頼するときは、例文を示す。 締 ...

PTA,広報誌,記事ネタ

PTA広報誌の珍しい記事ネタ

2019/2/24  

通学路の危険な場所を地図入りで紹介 小学校では毎年、校外委員や先生方、地域のボランティアの方々が連携して、通学路における危険な場所を調べています。 たとえば車の出入りが激しい保育園・幼稚園付近、信号の ...

PTA,広報委員, 作業

PTA広報活動の作業量は少なくし余計な仕事を増やさないようにしよう

2019/2/24  

PTA広報委員の活動はボランティア。 どんなに頑張っても、給与が出るわけではありません。 その代わり、子どもの通う学校の様子を知ることができたり、先生方と信頼関係を築けたりと、様々な財産を手にすること ...

広報委員,子どもの写真

広報委員の子どもの写真の掲載

2019/2/24  

PTA広報委員の方も様々。 「自分の子どもの写真を広報誌に載せたいから、広報委員になった」 「広報委員にはなったけれど、自分の子どもを載せるのは恥ずかしい」 という方もいらっしゃいます。 時々、気を利 ...

PTA,広報誌,仕分け,配布方法

PTA広報誌の仕分けと配布の方法

2019/2/24  

いよいよ広報誌ができあがり、後は子どもたちに配るだけ! ここまで来たら、PTA広報委員の仕事もあと一息です。 この章では、完成した広報誌の仕分けと配布方法について解説していきます。意外と煩雑で重労働な ...

PTA,広報誌,印刷会社

印刷会社との最終チェック

2019/2/24  

初校が戻ってきたら、まず次の3つをチェックします。 初校とは 原稿をもとに組まれた最初の校正刷り。また,その校正。 引用元:weblio 書体 誤字・脱字 行事名と写真が合っているか では、それぞれに ...

PTA,広報誌,校正チェック

PTA広報誌の校正チェックポイント

2019/2/24  

広報誌を校正する際には、以下の5つをチェックします。 校正とは 校正刷りと原稿とを照合するなどして文字や内容の誤りを正し,体裁を整えること。版下や原画との照合についてもいう。 引用元:weblio 号 ...

PTA,広報誌,先生の言葉

PTA広報誌の卒業特集用に先生方からも言葉をもらおう

2019/2/24  

卒業特集を作る際には、先生方からも言葉をもらいましょう。 先生方全員でなくても構いません。 校長・副校長・6年生の担任・6年生の支援学級の先生方からお言葉をちょうだいするよう、原稿を依頼します。 その ...

PTA,広報誌,卒業生

卒業生に原稿を依頼する方法

2019/2/24  

ではいよいよ、卒業生に原稿を依頼する方法についてご説明します。 もう6年生とはいえ、まだまだ小さな子どもたち。 大人からは想像もつかないような原稿を返してきたり、原稿を出さなかったりと様々なトラブルが ...

PTA,広報誌,卒業

卒業生に答えてもらう内容を考えよう

2019/2/24  

PTA広報誌の卒業特集では、まず6年生を対象としたアンケートなどを行ないます。 広報誌では、それをそのまま反映させるページを作り、卒業生の生の姿を伝えていきます。 卒業生に答えてもらう内容は、以下の3 ...

PTA,広報誌,先生紹介

先生へインタビューする内容の決め方

2019/2/24  

先生を紹介する記事を書く前に、まず決めなければならないことがあります。 それは「先生方に何を聞きたいか」です。 ここでは、先生紹介の内容の決め方について解説していきます。 インタビュー内容を決める際に ...

PTA,広報誌,写真チェック

PTA広報誌に載せられない写真をチェック

2019/2/24  

PTA広報誌の写真選びが終わると、それを先生方全員に回覧します。それは、掲載NGの写真をチェックしてもらうためです。 多くの小学校では、年度初めに「小学校HPや広報誌掲載に関するアンケート」が配られま ...

PTA,広報誌,写真選び

PTA広報誌に載せる写真選びのポイント

2019/2/24  

撮影した写真をまとめたら、今度はPTA広報委員全員で写真を選びます。 広報委員全員とはいえ、各号の担当メンバーだけで構いません。 担当メンバーのうち、なるべく多くの人が集まれる日を選び、写真の選定を行 ...

PTA広報委員,撮影した写真,送り方

PTA広報委員で撮影した写真データの送り方

2019/2/24  

行事の写真を撮影したら、各号のグループリーダーに写真を送信します。 写真をとりまとめる人はリーダーでなくても構いません。 Gmailのアドレスを持っている人や、パソコンでデータを保存・まとめるのが得意 ...